ABOUT
私たちについて
- TOP
- >
- 私たちについて
MESSAGE代表者挨拶
お客様の一番身近で
親しみのある解体業者を目指して
『株式会社 中作』代表取締役の中西宏和です。弊社は昭和32年、私の曽祖父である中西作太郎によって創業されました。当時すでに、解体した木造建物から出る木材や瓦などを再利用し販売する「古材屋」をしており、リサイクル業務の先駆けとして繁盛しておりました。初代から変わらぬ「モノを大切にする」という想いを胸に社員一同、誇りをもって「解体」という仕事に取り組んでいます。
しかし「解体」と聞くと「こわい」「危ない」というイメージがあるのではないでしょうか。私たちはそんなイメージを払拭すべく、作業場で使うユンボをカラフルにし、可愛いマスコットキャラクターも作りました。色鮮やかなユンボが作業する現場はまるで遊園地のように楽しい雰囲気です。
私たちは「解体業」という仕事に誇りをもっています。それは「解体」とは単に建物を壊すというのではなく、新しいモノを生み出す大切な作業だと確信しているからです。
また解体から出た資材を見極め、再利用することも行っています。物の価値を理解し、新たなカタチへと再生するということは、物を大切にすることにもつながります。『株式会社 中作』は、未来の宝である子どもたちに「解体」という仕事を通して、自然やモノを大切にする心を伝えていきたいとも願っています。
古き物を大切にしながら、新たな物を生み出すのが、『株式会社 中作』が手掛ける解体業です。
誰も思いつかないような、未来を見据えた仕事を今後も展開してまいります。
株式会社 中作
代表取締役社長 中西 宏和
COMPANY PROFILE会社概要
- 商号
- 株式会社 中作
- 所在地
-
本社オフィス
〒633-2226 奈良県宇陀市莵田野古市場1438-3
TEL:0745-84-2330 FAX:0745-84-2573
桜井支社
〒633-0074 奈良県桜井市芝1030-1
天理営業所
〒632-0016 奈良県天理市川原城町363-1
TEL:0743-69-5220 FAX:0743-69-5221
大阪支社
〒540-0026 大阪市中央区内本町1丁目4-12 NPOビル4F
TEL:06-6809-7702
- 創立
- 昭和32年
- 創立
- 昭和32年
- 設立
- 平成6年
- 資本金
- 4,000万円
- 代表者
- 中西 宏和
- 事業内容
- 総合建物解体工事一式/総合土木・建築工事一式
- 登録番号
- 取締役会長
- 中西 茂富
- 取締役社長
- 中西 宏和
HISTORY沿革
- 昭和32年6月
- 中西 作太郎 個人で創業
- 昭和44年
- 中作商店としては古木販売・建物移築を始める
- 平成6年9月
- 株式会社 中作 設立(資本金2,000万円)/代表取締役社長 中西 茂富就任
- 平成9年8月
- 資本金4,000万円に増資
- 平成11年
- 産業廃棄物収集運搬業を開始
- 平成18年7月
- 産業廃棄物中間処理業(破砕)及び、産業廃棄物収集運搬業(積替保管施設)を開始。
- 平成22年4月
- 桜井営業所開設
- 平成22年7月
- 桜井資材倉庫開設
- 平成29年7月
- 代表取締役会長 中西 茂富就任/代表取締役社長 中西 宏和就任
- 平成30年8月
- 天理営業所 開設


